人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりごと

mitikusak.exblog.jp

私のゆったり生活

うずしおクルーズ

うずしおクルーズ_c0078592_16523881.jpgうずしおクルーズ_c0078592_1657019.gif











 先日、うずしおクルーズに淡路島の福良港から乗船した。

 船は日本丸(にっぽんまる)

 このうずしおは淡路島南端の門崎から四国の孫崎との間1キロ余りの水路を境とし、瀬戸内海播磨灘から太平洋紀伊水道へと通ずる海峡で、鳴門海峡のうずしおは、約6時間毎に起こる潮の干満が原因となり生じる現象で潮が高い海から低い海へと流れる時渦巻く激流となり、潮流時速が約30キロメートル、渦の大きさが30メートルに達するときもあるといわれているのだ。
 それを見たかった。残念なことに来たときは中潮で大潮ではなかった。
 春の今は比較的潮の流れは速いと言われている。
うずしおクルーズ_c0078592_16553824.jpgうずしおクルーズ_c0078592_171159.gif









 先に出向していた咸臨丸(かんりんまる)が寄航してきた。
このときはまだ大潮だったようだ。
 大潮と言うのは満潮の瀬戸内海側の播磨灘と干潮の太平洋側の紀伊水道が対峙する結果、鳴門海峡の中心部を境に海面に落差(段差)が特に大きく出来る潮流が最も早い時のこと。うずしおクルーズ_c0078592_1731175.gif

 私が船に乗ったときは中潮だったためそれほどでもなかった。
 が、乗船していたお客さんから渦に近づくに従い、あちこちで歓声と驚きの声が挙がってきた。
鳴門海峡は幅が狭いところで1.3キロメートルと急に狭くなっているため、潮が一気に流れる際に潮流が早くなるようだ。また、海底が中央部分がぐんと深く約100メートルとなっているため潮流は中央部では抵抗が少なく流れも速い。一方両岸部では浅瀬などのため抵抗があり、流れは緩やかとなり、流れの速い潮は遅い潮にぶつかり渦を発生する原因となっているようだ。いわば、潮の干満と潮流、そして、鳴門海峡の海底が渦を発生させる原因となっているようだ。
by mitikusak | 2010-05-17 18:12 | 遊び

私のゆったり生活


by mitikusak